fc2ブログ

真夏の夜の音楽会~オーストリアからの風にのせてVol.3~

5月だというのに、真夏の暑さ!

7月31日のコンサートは一体どうなるのでしょうか。

追加曲目もおおよそ決まりました。

真夏の夜_convert_20150530225830

ura_convert_20150530230014.jpg

我孫子市出身で、オーストリアで活動している次女とグラーツ歌劇場で歌っている

ソプラノのえりちゃん。そして同僚のメゾソプラノでイギリス人のキャスリン、

ウィーンで勉強して帰国して我孫子在住の長女。

そして、私の後輩(同門)の御嬢さんで日墺文化協会のコンクールやオーストリア

関係のコンクールで入賞しているゆりちゃん。

若さ溢れる(笑)魅力あるコンサートになると思います。

是非是非皆さん聴きにいらして下さい。

プレイガイド、イープラスでも買えますよ!

長女とえりちゃんは幼馴染。小学校1年生の時同じクラスで、双子の様に

そっくり!

性格は正反対。

大学卒業の頃にウィーンで再会。

えりちゃんは私の生徒だったので、私とは連絡取り合っていました。

大人になって再会した二人はとても気が合って、一緒にコンサートをしたり

泊まりに行ったりと交流を深めています。

えりちゃんは二児の母。逞しいですよ。

因みに実家は我が家の3軒先!!!

とても面白い縁です。

次女はえりちゃんの住んでいる同じ街、グラーツに住んでいます。
スポンサーサイト



五月晴れのレッスン室♪

ピアノの音が聴こえます!

フルートを教えている長女が、生徒さんのためにピアノで伴奏を付けています。

フルートの音色に柔らかいピアノの音色。

聴くのも良いですね(^O^)


実は私に伴奏を依頼してくるのですが、冷たく突き放していたら、仕方なく練習を繰り返して

ドキドキしながら生徒さんに寄り添っています。

久し振りの休日(^_^)/パート2

石岡市にあるイタリアレストラン、トラットリア・アグレステにいってきました。

茨城県産の木材を使ったファニチャーや内装。ホットする空間。

ゆったりした気分で美味しいお料理。

また行きたいお店です。

知的ハンディのある方たちの飲食サービスの就労トレーニングをする施設

にもなっています。

ワンちゃんも一緒で大丈夫!

DSC_0544_convert_20150506165349.jpg

DSC_0543_convert_20150506165422.jpg

DSC_0542_convert_20150506165317.jpg

久し振りの休日(^_^)/

何年振りかで九十九里海岸へ。

五月晴れの中、渋滞を避けて。

ハワイに来た気分に(行ったことは有りません)笑

imgp3475_convert_20150506165608.jpg

dsc_0007_convert_20150506165631.jpg

dsc_0009_convert_20150506165711.jpg
プロフィール

kokomama

Author:kokomama
長女フルート、次女ヴァイオリン(留学中)と一緒に我孫子市で音楽教室を開いています。私の担当はピアノ、ソルフェージュ。生徒さんと一緒に音楽に浸った生活です。時々あちらこちらで演奏もしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR