fc2ブログ

ルーブル美術館

昨日のテレビ。

久し振りに落ち着いてテレビの前に。

ルーブル美術館の特集です。

以前に2回行ったことがあるのに、何故か何を見たのか覚えていません。

勿論、「モナリザ」や「ミロのビーナス」という有名どころは見たはず。

1回目は23歳のころ。時間が無くて、駆け足で。

そして2回目は、小さかった息子と娘をつれて。

この時は、時間はたっぷりあったのですが、落ち着かず。

テレビを見ながら、今だったら本当にのんびり見ることが出来るのにと。

一度ゆっくりと見にいきたいです。

昨年は、ベルギーの王立美術館で大好きなブリューゲルとルーベンスを。

アムステルダムの国立美術館でレンブラントやフェルメール。

エルミタージュ、アムステルダム美術館ではゴッホやフランス印象派の絵を楽しみました。

特に好きだったのは、ウィーンの美術史美術館です。

広い空間に展示されていて、たまたま人もそんなにいなく、一人で回ったのですが

真ん中に配置された椅子に座って、何時間でも居たかった位です。

日本にも沢山の美術館があり、以前はよく行っていました。

常設展だとそんなに人もいなく、落ち着いて見る事ができますね。

海外からは、今、ルーベンスとミュシャが来ている?ようですが。

やはり見に行って来ようかしら・・・
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

kokomama

Author:kokomama
長女フルート、次女ヴァイオリン(留学中)と一緒に我孫子市で音楽教室を開いています。私の担当はピアノ、ソルフェージュ。生徒さんと一緒に音楽に浸った生活です。時々あちらこちらで演奏もしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR